KASASA realtime location

About

笠佐島(かささじま) 周防大島町小松港から西へ約2kmの瀬戸内海海上にある島
島の歴史は比較的新しく、江戸時代前期までは柳井市新庄にあった塩田で使用する薪の供給地であったといわれており、 その後塩田では石炭が使用されはじめ薪の需要が減ったため、以後島内の開墾が始まったといわれている。 島の周囲は本土や大島にはさまれた海峡となっており、潮の流れが早く好漁場となっている。
周防大島本島(屋代島)との間を「連絡船かささ」が1日3便(水曜日のみ4便)就航している。
人口 13人 (H23.4.1時点)
世帯数 7世帯 (H23.4.1時点)
面積 0.94km²
海岸延長 2.2km
宿泊「民宿かささ」 http://www.suouoshima.com/yado/kasasa.html

Access

笠佐島航路乗り場 周防大島町小松港

笠佐島航路料金 大人100円(往復200円)
小学生以下50円(往復100円) ※3歳以下は無料
笠佐島航路運行表 小松→笠佐島  8:00 10:00(※水曜日のみ) 12:00 17:00 
笠佐島→小松  8:10 10:10(※水曜日のみ) 12:10 17:10 
定員 12名
片道運行時間
(航行距離)
7分(約2km)